その薬必要ですか??

ボディメイクインストラクタ―の小泉です!

カラダを作るに欠かせない

身体の中のお話し(^_-)-☆


皆さまはインフルエンザも猛威を振るう中 元気で過ごされていますか? 

インフルエンザのワクチンも 疑問視される中、

 一度、お薬・抗生剤について考えてみませんか? 

お子様の薬についても、 

ご自身の身体も 何が正しいのか、

常識が正しいのか?


 私が考えるきっかけになったのは、

 子供が赤ちゃんなのに1週間も抗生物質を飲ませていいのか? 

でも小児科の先生の言葉は、、、、

 こっちが考える事だから!


 えっ??


 英語の先生の ニュージーランド出身の人。

 インフルでも普通に外に出て生活してる。。

 外人だから適当なのか? 

病院行っても抗生物質だけ 家で捨てる!

なぜ?変な外人? 


 その答えは。。。


 細菌とウィルスの違いでした。 

抗生物質は細菌にしか効かない( ゚Д゚)


 そんな話は沢山あります!  


薬に頼らない薬剤師 小長谷さんをお迎えして

 気軽に質問しながらミニ講座とランチを楽しむ会を 開催します!  


💗日時  2月25日月曜日 11時半~13時半   

場所  からだにいいかふぇ       

中央区北7条西5丁目6-1ストークマンション札幌208号室   

参加費 2000円(スムージー付ランチ&お薬ミニ講座)

 👧お子様連れ大歓迎👨 

プレイルーム等はないですが、理解のあるカフェです! 

ランチは必要でしたら別にご注文ください。

 ランチが1種類のみで、1620円です。

 飲み物を別に注文頂き、大人のランチをシェアでもOK。

  

<ちょっと待って!本当にその薬は必要ですか?> 

薬に頼らない薬剤師・ホメオパシーセルフケアアドバイザー  

小長谷 文 

 薬を使う時に作用・副作用を考えていますか? 

病気を治す時に2つの方法があります。

 一つ目は ”ベストの事を目指すか!” 

2つ目は ”最悪をどう防ぐか!”  

多くの場合、どんな時も薬を飲みます。

 何も考えずに 薬を飲んでしまうと

 一般に知られている副作用以外にも 

私たちの身体に 多くの問題が起こる場合があります。

 簡単な5つのクイズに答えるだけで、

 自然治癒力があがるコツを 掴む事が出来ます。 

そして自分の本来持っている力で 戦える体を作りましょう。


 ※参加はこちらにメールで返信ください。

 ※キャンセルポリシー ランチの都合上、

前日正午~当日のキャンセルは全額頂戴致します。

それ以前はかかりません。 


 フェイスブックイベントページ https://www.facebook.com/events/849340282070142/ 

講師プロフィール・ブログ https://jewelme.net/profile/ 

Lively Body

◎アクティブボディをコントロールする◎ いつでも・いつまでも 歩ける体づくりを応援します 子供が思い通りに動ける体を ダンスで作ります <レッスンコンテンツ> シニアのゆるゆるストレッチ ママのくびれBODYストレッチ キッズダンスin easy English 筋トレ部 スポーツリズムトレーニング ビジョントレーニング

0コメント

  • 1000 / 1000